スポーツ外傷・傷害
2016年3月11日 金曜日
シンスプリント
スポーツ傷害で、多いケガの一つ!
スネの内側に痛みが出るケガです。
陸上、バスケットボール、バレーボールなど、
走ったり、ジャンプをする競技に多く
陸上部やバスケットボール部の学生が
多いです。
痛みを我慢して、練習して、歩くだけで
痛みが出た状態で来る学生もいます!
原因は、いろんな事が考えられ、チェックを
行ない原因を探していきます。
足関節の可動域不足、足部のアーチが
低下していたり、股関節屈曲の制限があったり
します。
キャロット整骨院では、チェックにより
ラジオ波温熱治療、酸素カプセル、
キネシオテーピング、ストレッチなどを
行なっていきます。
熊本市・光の森・合志市・シンスプリント
熊本市・大津町・合志市・スポーツ傷害
096-337-2520
Facebook
スネの内側に痛みが出るケガです。
陸上、バスケットボール、バレーボールなど、
走ったり、ジャンプをする競技に多く
陸上部やバスケットボール部の学生が
多いです。
痛みを我慢して、練習して、歩くだけで
痛みが出た状態で来る学生もいます!
原因は、いろんな事が考えられ、チェックを
行ない原因を探していきます。
足関節の可動域不足、足部のアーチが
低下していたり、股関節屈曲の制限があったり
します。
キャロット整骨院では、チェックにより
ラジオ波温熱治療、酸素カプセル、
キネシオテーピング、ストレッチなどを
行なっていきます。
熊本市・光の森・合志市・シンスプリント
熊本市・大津町・合志市・スポーツ傷害
096-337-2520
投稿者 キャロット整骨院