2018年11月15日 木曜日
自然の中で遊ぶ
自然の中で遊んでいますか?
現代社会では、なかなか自然の中で暮したり
遊んだりが減っています!
(住んでいる地域によって、差があるかと思いますが)
私が住んでいる、菊陽町という所は、畑や田んぼも沢山あり
ますが、人口の増加も熊本県では、3本の指に入るくらい
増加しています!
町内でも、ショッピングモールがある地域とコンビニすらない
地域が存在しています。
私たちが、小学生の頃は田んぼや畑、雑木林の様なと事で
毎日のように遊んでいました。
しかし、今では、自然の中で遊ぶ子どもがほとんどいません。
昔は、自分たちで遊びを考えていたものです!
携帯やゲームもないし、習い事も今のようにないですし。。。
現在、小学生を対象とした、スポーツ塾のジュニア体力アップ
クラスでは、いろんな身体の動きを体験させるのが目的です。
走ったり、跳んだり、ゲームしたり、考えたり、ボール使ったりなど
成長期の子供達にはかたよったことだけではなく、いろんな動きを
取り入れ、その中でカラダの使い方や感覚と言った物を見に
つけてほしいと考えています。
見て、聞いて、考えて、行動する。
脳に対するアプローチを自然におこないます。
結果、ケガ予防や体力向上につながるのではないでしょうか!

毎週木曜日は、ジュニア体力アップクラスを開催中
場所:光の森町民センター(キャロッピア体育館)
日時:毎週木曜日 月4回(第5木曜日はお休み又は振替)
16:50~17:50
現代社会では、なかなか自然の中で暮したり
遊んだりが減っています!
(住んでいる地域によって、差があるかと思いますが)
私が住んでいる、菊陽町という所は、畑や田んぼも沢山あり
ますが、人口の増加も熊本県では、3本の指に入るくらい
増加しています!
町内でも、ショッピングモールがある地域とコンビニすらない
地域が存在しています。
私たちが、小学生の頃は田んぼや畑、雑木林の様なと事で
毎日のように遊んでいました。
しかし、今では、自然の中で遊ぶ子どもがほとんどいません。
昔は、自分たちで遊びを考えていたものです!
携帯やゲームもないし、習い事も今のようにないですし。。。
現在、小学生を対象とした、スポーツ塾のジュニア体力アップ
クラスでは、いろんな身体の動きを体験させるのが目的です。
走ったり、跳んだり、ゲームしたり、考えたり、ボール使ったりなど
成長期の子供達にはかたよったことだけではなく、いろんな動きを
取り入れ、その中でカラダの使い方や感覚と言った物を見に
つけてほしいと考えています。
見て、聞いて、考えて、行動する。
脳に対するアプローチを自然におこないます。
結果、ケガ予防や体力向上につながるのではないでしょうか!

毎週木曜日は、ジュニア体力アップクラスを開催中
場所:光の森町民センター(キャロッピア体育館)
日時:毎週木曜日 月4回(第5木曜日はお休み又は振替)
16:50~17:50
投稿者 キャロット整骨院